デレステを無課金でプレーする
最初に断っておきますが、私は課金プレーをしています。SSRを入手したいとき、有償スタージュエルでしか手に入らない衣装がほしくなったとき、女子寮がほしくなったとき…等で課金しました。
ただ、スタミナドリンクを手に入れるために課金したことはありません。ネットの情報を見ると、無償だからスタミナドリンクを使わずにいかにイベント上位に食い込むか…みたいな攻略法を見かけますが、そのような攻略は不要です。スタミナドリンクは買わなくても十分手に入りますし、イベント報酬のSRは入手できます。SSレアのアイドルも3人くらいは無課金で手に入ります。
…というわけで、無課金でも十分楽しむための方法を書きます。
■スタミナドリンクを蓄える方法
さて、もったいぶってみましたけど、言いたいことの大部分はこの画像1枚でだいたい分かります。この画像はついさっき(2017年7月30日に)キャプチャーしたものですが、8月7日のスタミナドリンクがプレゼント一覧に残っています。
スタミナドリンクはプレゼントから受け取った分はアイテムごとに各10個が最大所持数ですが、プレゼント一覧に99個残しておくことも可能です。99個のスタミナドリンクをためていても他のプレゼントを受け取ることはできるので安心です。
スタミナドリンク20はデイリーミッションの報酬として毎日手に入り、受け取り期限は2週間なので、イベントなどで優先的に使います。画像に映っているようにイベント報酬やログインボーナスのスタミナドリンクは無期限なのでいつまでも蓄えておきます。
さらっと書きましたが、デイリーミッションを毎日クリアするため、ルームの宅配ボックスは最高までレベルを上げておいてください。
■イベント報酬のSレアアイドルを手に入れる
イベント開催中、休日はスタミナが満タンにならないよう(満タンで回復が止まらないよう)定期的にプレーします。平日は帰宅後と就寝前に、スタミナがなくなるまでプレーします。
平日朝もスタミナがなくなるまでプレーすることが望ましいですが、余裕がない場合はスタミナを消費して楽曲をプレーしないという方法をとります。たとえばLIVE Groove(3曲+アンコール)のイベントは難易度を決定するとスタミナを消費しますが、そのあとにプレーせずにゲームを放置しても他のアプリを使い出しても、デレステに戻ってくると1曲目からプレーできます※。通常の楽曲をプレーしてポイントを貯めてイベント楽曲プレーするタイプのイベントは、ピニャリクエストで曲が決まった状態で放置、もしくはゲーム終了します。
※iPadでいつも使っている方法です。他の機種でもきっと大丈夫。
このようにプレーしていけば、LIVE Grooveで2万ポイントの獲得も可能です。それだけポイントがあればイベント報酬のSレアが手に入ります。ちなみに、先ほどのプレゼント一覧でも2万ポイント獲得したスタミナドリンクが残ってます。
■SSレアアイドルを手に入れる
もちろん無償スタージュエルでプラチナオーディションガシャ10連続で手に入れるわけですが、そのスタージュエルの入手方法です。
主な入手方法としては、以下の4つだと思います。
・ログインするたびにスタージュエルをもらえる期間に毎日ログインする。
・アイドルのコミュ
・PRO以上の難易度での楽曲クリア報酬
・イベント報酬
アイドルのコミュは相当数手に入ります。親愛度満タンのアイドルを使い続けないように面倒でも調整しましょう。私は現時点では未解放コミュの一覧に載っているアイドルは7人しかいません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント