「人の記憶や意識を完全に操れる機械」がもう存在する可能性
人の記憶や意識を完全に操れる機械は将来実現するでしょうか。将来実現するとしたら、今すでに実現している可能性はあるでしょうか。
私は「将来は実現する可能性があるものの、今はそのような機械は存在しないんじゃないか」と思っていました。しかし、今では「1家に1台レベルで世界中に普及している可能性がある」くらいに思っています。
1家に1台普及というのは、携帯電話、スマートフォン、パソコンがそうであるように、本屋に行ったりテレビを見たりネットを見に行ったりしていれば、自然と存在に気付くくらいの普及度です。それに対して、「人の記憶や意識を完全に操れる機械」というのは、発明されたという話を聞きませんし、使い方を記載した本が紀伊国屋に売っていたりもしませんし、ヨドバシカメラで打っているのを見たこともありません。それでも、「人の記憶や意識を完全に操れる機械」が「1家に1台レベルで世界中に普及している可能性がある」と思っているのは、この機械は他の家電とは根本的に異なる性質を持っているためです。
要は、「私が現実だと思っているのは本当は現実ではなく、『人の記憶や意識を完全に操れる機械』によって見せつけられている遙か昔の世界だ」という可能性があるのです。「この世界が現実の世界である」ことを証明できれば「人の記憶や意識を完全に操れる機械はまだ普及していない(それどころか全く存在しない)」ということも言えそうですが、「この世界が現実の世界である」ことなんて証明しようがないので、「人の記憶や意識を完全に操れる機械は既に1家に1台レベルで世界中に普及している可能性がある」と思ってます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「人の記憶や意識を完全に操れる機械」がもう存在する可能性(2016.11.27)
- 去りゆく日々(2015.01.06)
- 友達とは何かを考えたら必要ないものだった(2014.08.12)
- ルールは守るものではなく破るものでもなく(2014.08.05)
- エドウィンの社名の由来はDENIMではない(2013.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント